どこまでも迷走を続けるピクトケーキ

細かいほど溶け易いです。合意断念って。。。ヤル気満々なの?やめてくれ。ズルズル、ズルズル、一体何回交渉すれば気が済むのか!そもそも、担当の代表や大臣に、みなを説得するだけの能力は欠如、国内での地盤も無いので、無力をさらけ出しているのが今の姿です。これでは、何も決まりません!不平等条約TPPなど永遠に合意しないのが一番の上策です。TPPに限らず何かと規制や制度の緩和が良いことのように語られるが、規制・制度は最初からあるものではなく、国益に値する何らかの必要性があるからこそ存在する。規制・制度の緩和は、本来それが守るべきであった何かを犠牲にするということ。関税も同様。TPPでは、そうした規制や制度が守るべき国民の生命や財産、食の安全などを交渉カードとして、あるいは商品として交渉している。とは言え、わが国はTPPによらずともこうした規制・制度の緩和をアメリカ様の言うとおりに勝手に進めているが…。残るTPPの焦点は、いかに途上国に先進国が有利なルールを押し付けていろんなものを収奪できるか、その代わりに日本の市場をどれだけ譲るか。交渉自体を断念してほしいわ。
似顔絵ケーキ 通販



2015年04月30日 Posted byOwn_purple_template at 13:16